2015年12月13日日曜日

中国のらせん型UFO

1981年7月24日/中国/西部を中心とした中国広範囲

概要

事件を報じた新聞に載ったイラスト
中国の空に浮かぶ奇怪ならせん型の光。
世にも珍しいUFOが100万人に目撃される。

詳細

呉志宏氏が四川灌県で撮影したUFO
シャッタースピードが7〜10秒と長かったため、螺旋状の光としては写らなかった。
午後10時30分から11時30分にかけて、中国の広範囲にわたり、各所で1分くらいずつ、夜空に不思議な螺旋状の光が目撃された。目撃者の人数は100万人を超えると言われる。
最初一つの星のように空に現れたこの物体は、次第にゆっくりと回転を始め、回転の後に尾のような光を伸ばし、空に螺旋形を描いた。
この光の尾は5〜6層になって青白く輝き、輪の外側にはさらに淡い赤紫の光が取り巻いた。
目撃範囲はチベット自治区、四川省、青海省、甘粛省、貴州省、湖北省、河南省、広西省、雲南省、陝西省、山西省など多くの地域で、市民の他にも気象学者、天文学者などから目撃情報が寄せられた。

四川省西昌市では野外映画を見ていた3,000人がこれを目撃した。UFOは北西の空から南西の空へとゆっくり移動して行き、姿を消したという。
四川灌県でこのUFOを撮影した呉志宏氏によれば、物体のプロペラ状のものが毎分5回くらいの速さでゆっくり回転しながら、西の方に進んで行ったという。

中国UFO研究協会員が出現を予測?

事件の1ヶ月前に刊行されたUFO専門雑誌「飞碟探索」で、中国UFO研究協会会員の張周生がこのUFOの出現を予測していたという。
「1981年7月10日〜30日の間にUFOの活動が強まり、特に24日〜29日にかけて出現の可能性が高い。大きいものは規則的な螺旋状になり、ゆっくり回転し、朝なら西から東へ、夕方なら東から西へ、夜なら北から南へ向かい、見える時間は10分くらいであろう。」
氏の予測が何を根拠におこなわれたものなのかはわからない。適当に書いておいたら偶然当たったということも考えられるので、それがわからない内は話半分に聞いておいた方がいいだろう。

同じ日にアメリカでも似たUFOが目撃

この中国の事件は中国全土で大きな騒ぎになったが、新華社電が世界に報道したのは9月になってからであった。(資料にはひと月以上もかかった理由が書かれていないが、厳しい情報統制の下、正式報道が遅れたのではないかと推測される。)
その報道で新華社は、同じ日にアメリカのカリフォルニアで目撃された似たようなUFOの目撃例を一緒に伝えた。
それによれば、カリフォルニア州サンディエゴ市に住む建築家が7月24日夜、自宅から50メートルほどの距離に、地上25メートルほど上空に停止した明るい発光体を目撃したというのだ。そのUFOは中心部が円形で、周囲に土星のような光の輪を持ち、輪の縁がピンク色であったという。
(こちらの目撃の顛末は資料に書かれていない)

中国で頻発する螺旋型UFOの目撃

中国では前述の事件以外にも螺旋状の発光体の目撃例が多い。
  • 1977年7月26日午後10時5分過ぎ、雲南天文台研究員でもある前述の張周生が四川省咸都市で天体観測をしていたところ、北の空に螺旋状に輝く不思議な物体を発見した。中心は黄色い星のようで−3等星くらい(金星や木星の明るさに近い)、中心から薄緑を帯びた青い光が螺旋状に伸びて幾重にもなっていた。物体は北から西へまっすぐ進み、痕も残さずに10時14分に雲の中へ消えて行った。他の場所での目撃者も多く、目撃地域は南北180km以上に達した。
  • 1971年9月18日夜7時過ぎ、河南省汲県で2,000〜3,000m上空を、巨大な光の輪が回転しながら移動しているのを目撃。光の輪はガス状で、螺旋状星雲に似ていた。回転速度は遅かったが、移動速度は速く、分ほどで北西の空に消えて行った。
  • 1977年8月、甘粛省武威地区で、北の夜空に乳白色の強烈な光を発し、1分(フェン)貨幣ほどの大きさに見えた。物体は1〜2秒周期で回転し、それにしたがって光を吐き出し、何層もの螺旋状になった。物体は北から南へ高速で進み、30秒から1分くらいで南の空へと消え去った。
  • 1971年9月26日午後7時頃、江蘇省楊州地区で巨大な螺旋状の発光体が9分間にわたって目撃された。中心の明るさは金星ほどの明るさ(かなり明るい)であった。
  • 1979年6月16日早朝、甘粛省に螺旋形の飛行物体が出現した。中心は金星より明るく、渦巻き銀河のように見えた。滞空時間は12分に及んだ。
  • 1979年9月9日午後9時40分、湖南省の野外映画場の上空に楕円形の螺旋型の飛行物体が出現。赤い光を放ちながら北から南へ飛んで行った。
(手持ちの資料の発行が1980年代なので、あまり新しい事例が載ってないのはご容赦あれ)

正体はミサイルの発射実験か?

2009年にノルウェーで撮影された螺旋状の怪光
これらの事件から30年近い時を経た2009年12月9日、ノルウェー北部で螺旋状に輝く飛行物体を多くの人が目撃するというニュースが話題になった。
これに関しては、ロシアの大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験の失敗によるものだということが、ロシア国防省の発表で明らかになっている。
回転して飛ぶミサイル(もしくはロケット)に穴があき、そこから燃料が漏れたり煙が出たりして、空に大きく広がるためにらせん状に見えるようだ。
大陸間弾道ミサイルであればかなりの高空を飛ぶことになるので、広い地域で目撃されることとなる。
よく調べてみればきちんと正体と原因がわかるものだ。

参考資料

  • 学研・世界UFO大百科復刻版(ムー特別編集)
  • AFPBBNews 2009.12.11付

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。